ちなみにたけのこの里派

こっそり更新。 誰か気づくかな。 たけのこを掘りに行ってきた。 もう腰が痛い。 煮物と天ぷらと春巻きと青椒肉絲を作ろう。

イイヨイイヨー

梅酢がどんどん上がってきたので赤紫蘇を入れました。 水分全然入れてないのにちゃぷちゃぷです。 これが塩を使った浸透圧です。 これで数週間漬けていきます。 次回は天日干しです。

文明の利器

今回は凝集剤という薬品を使います。 これは水中の小さなゴミを集める核になってくれる薬品で、小さすぎてろ過できないゴミをろ過できる大きさまで塊にしてくれるものです。 そのあとポンプで水を抜けるところまで抜いちゃいます。 残った藻は水や泥を吸い込…

1年ぶりの塩漬け

今年は梅を買うのに乗り遅れたので少し少なめの1.5kg。 35%のアルコールで消毒しながら20%の塩分で漬けるので、粗塩を300g。 ここから浸透圧という仕組みで梅から水分が出てきます。 文系の人は生物基礎でやったの覚えてますか。 海水魚と淡水魚の話です。…

塩素のパワー

昨日のと見比べて! 壁も綺麗だし、底も見えるようになってきてる! やっぱり塩素はすごいね。 あと2日ほどこのまま滅していってもらおう。 頑張れ、塩素! すごいぞ、塩素!

藻を処す

さて、今年もプール掃除の季節がやってきました。 藻がすごくて真緑なんだけど、夕方に撮ったので反射して空が写ってます。 この色が葉緑体の中に入ってるクロロフィルの色です。 ここで塩素の登場です。 すごい塩素の臭いがしています。刺激臭です。 袋の口…

梅干しリベンジ

去年は固いままで柔らかくならずに失敗しました。 今年こそは頑張ります。 最初は青かった梅もだんだん黄色く熟してきました。 今週中には塩漬けを始めたいです。

とうとうプール開きです。

今年は少し遅くなったけど、やっとプール掃除です。 水が超緑色で光合成してるんだろうなぁ。 緑色の色素は覚えてますか。クロロフィルですね。 そして水を抜いて泥水も吸える掃除機で綺麗になりました。 ここから1日半かけて水を入れていきます。

とうとう梅を干すときが来た! 61粒を並べるだけで汗だく。 思った以上に皮が固いんだけど、このあと柔らかくなるのかなぁ。

トマト祭りです。

こんな感じでトマトが何か所も鈴なりです。 そして事件です。 トマト菜園の端っこにキノコが生えてきた! 菌類ですな。

浸透圧ってすごいよね。 まったく水を入れてないので、全部梅から出た水分です。 いい感じですなぁ。

とうとう梅酢が上がったので赤紫蘇を入れました。 順調な予感しかしませんな。

トマトが並んで可愛いよね!

梅の色が急に茶色くなった。 不安なのでGoogle先生に聞いてみた。 買ってきた梅が完熟を超えた過熟だったらしい。 赤紫蘇漬けにしちゃったら気にならないって。 さすが何でも知ってるGoogle先生。 でも梅酢の上がりが遅い気がするので、水で重しを作ってみた…

トマトの葉っぱの様子がおかしい! ひとまず全部引きちぎってやった。 Google先生に聞いたら、ハエの幼虫の仕業らしい。 次の休みに虫よけネットを買おうかな。

そろそろ梅干し漬けちゃおうってことで必要なもの買ってきました。 熟した梅2kg、ガラス瓶、粗塩、消毒用アルコール、赤紫蘇、手袋 菌が残ってるとカビが生えるらしいので、消毒と手袋は必須らしい。 こめかみ破壊できるくらい酸っぱいの作るぞ! まずは梅を…

とうとう来る時が来た・・・! トマトを確認しました! 理科室で育ててるほうは背の高さが1.5倍くらいあるんだけど、室内のほうが大きく育つの不思議。 収穫が楽しみですなぁ。

花が!花が!!!!花がががががががががががが!!!!!!!!

支柱を立てました。 アサガオ感がすごい。

今回もまた10日近く経過しました。 大きくなってきたので、明日は支柱を設置しようと思います。

前回から10日経過しました。 それではご覧ください。 確実に育ってる!!!!!!!!!! 俺には赤い実が見える!見えるぞ!!

成長が分かるように横から撮ることにした。

雨降ったら水あげられへん! 代わり映えのない感じですなぁ もっとニョキニョキ伸びたらいいのにね

理科室で種から植えたトマトが大きくなってきたので家に引っ越した。 上段はミニトマト、下段は中玉トマト。TOKIOの取材待ってます。